方法 A : BUFGMUX に関連する入力クロックが DCM/PLL/MMCM で駆動される場合 DCM/PLL/MMCM の入力に PERIOD 制約を配置すると、NGDBuild で DCM/PLL/MMCM コンポーネントのコンフィギュレーションに基づいて新規 PERIOD 制約が作成されます。これらの新規 PERIOD 制約の解析における優先順位は同じです。これら 2 つの新規 PEIROD 制約は BUFGMUX に関連しているので、両方の PERIOD 制約の解析が試みられます。最初の解析では、PCF の 2 番目の新規 PERIOD のみが解析されます。2 回目の解析で 1 番目の新規 PERIOD が解析されるようにするには、PCF でこれら 2 つの PERIOD 制約の順序を逆にします。つまり、1 番目の新規 PERIOD 制約を切り取って PCF の最後または 2 番目の新規 PERIOD 制約の後に配置します。
BUFGMUX の入力および DCM/PLL/MMCM の後に PERIOD 制約を配置する場合は、これら 2 つの PERIOD 制約に PRIORITY キーワードを設定することをお勧めします。PRIORITY キーワードを設定すると、タイミングの最初の解析で正しい PERIOD 制約が確実に使用されます。もう 1 つの PERIOD 制約を解析するには、PCF で PERIOD 制約の PRIORITY 値を変更して解析を再実行します。
方法 B : BUFGMUX に関連する入力クロックが DCM/PLL/MMCM で駆動されない場合 BUFGMUX の入力に PERIOD 制約を配置する場合は、これら 2 つの PERIOD 制約に PRIORITY キーワードを設定することをお勧めします。PRIORITY キーワードを設定すると、タイミングの最初の解析で正しい PERIOD 制約が確実に使用されます。もう 1 つの PERIOD 制約を解析するには、PCF で PERIOD 制約の PRIORITY 値を変更して解析を再実行します。