UltraScale MIG
UltraScale/UltraScale+ Memory IP マスター リリース ノートおよび既知の問題は、(Xilinx Answer 58435) を参照してください。
UltraScale メモリ デザイン ハブ:
2020/03/26 | (Xilinx Answer 73068) | UltraScale/UltraScale+ DDR4/DDR3 IP デザイン アドバイザリ - メモリ IP のタイミング例外が原因でハードウェアでキャリブレーション後のデータ エラーまたは DQS ゲート トラッキング エラーが発生する場合がある |
2016/12/20 | (Xilinx Answer 68169) | Kintex UltraScale FPGA および Virtex UltraScale FPGA のデザイン アドバイザリ - 新しい最低限のプロダクション スピード仕様バージョン (スピード ファイル) の要件 |
2015/07/06 | (Xilinx Answer 64856) | UltraScale DDR4/DDR3 のデザイン アドバイザリ - DDR3 の RESET# および DDR4 の RESET_N にはメモリ初期化中に Low にするため PCB プルダウンが必要 |
2014/10/27 | (Xilinx Answer 62483) | MIG UltraScale (すべてのメモリ タイプ) のデザイン アドバイザリ - 出力のみのバンクも含め、すべての I/O バンクで VRP ピンを接続する必要がある |
2014/10/13 | (Xilinx Answer 62157) | MIG UltraScale QDRII+ のデザイン アドバイザリ - I/O Planner でピン配置 DRC 違反が検出されない |
7 シリーズ DDR3 MIG
7 シリーズのメモリ IP のマスター リリース ノートおよび既知の問題は、(Xilinx Answer 54025) を参照してください。
2016/03/23 | (Xilinx Answer 66788) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - DQS_BIAS が HR バンクに対して正しくイネーブルにならず、キャリブレーション エラーが発生する可能性がある |
2015/11/23 | (Xilinx Answer 65414) | MIG 7 Series QDRII+、RLDRAM3、RLDRAM2 のデザイン アドバイザリ - Vivado 2015.3 に含まれる MIG 7 Series v2.4 のキャリブレーション アップデートにより書き込みおよび読み出しマージンが増加 |
2015/10/12 | (Xilinx Answer 59167) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - DIMM インターフェイスのデータ レート仕様の変更とコンポーネント インターフェイスのデータ レートに関するアドバイザリ |
2014/11/19 | (Xilinx Answer 62368) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - Vivado 2014.4 に含まれる MIG 7 Series v2.3 のキャリブレーション アップデートにより書き込みマージンが増加 |
2014/06/11 | (Xilinx Answer 60845) | MIG 7 Series RLDRAM3 のデザイン アドバイザリ - 合成およびインプリメンテーションで SIM_BYPASS_INIT_CAL が間違って FAST に設定される |
2014/06/02 | (Xilinx Answer 59167) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - DIMM インターフェイスのデータ レート仕様の変更とコンポーネント インターフェイスのデータ レートに関するアドバイザリ |
2013/11/11 | (Xilinx Answer 58172) | MIG 7 Series DDR3/DDR2 のデザイン アドバイザリ - MIG で -2 および -1 スピード グレードをターゲットとする 2:1 (ハーフレート) DDR3/DDR2 コントローラー デザインの最大周波数が不正 (データシートの仕様が正しい)(データシートの仕様が正しい) |
2013/04/22 | (Xilinx Answer 55531) | MIG 7 Series v1.9 DDR3/DDR2 のデザイン アドバイザリ - PRBS キャリブレーション結果が適用されない (RTL のアップデートが必要)(RTL のアップデートが必要) |
2013/04/22 | (Xilinx Answer 55536) | MIG 7 Series LPDDR2 のデザイン アドバイザリ - MIG で [Verify Pin Changes and Update Design] または [Fixed Pin-Out] フローを使用した場合に CK/CK# ペアの不正な配置が許容される(資料と [New Design] フローが正しい) |
2013/01/28 | (Xilinx Answer 53860) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - すべての CK クロックピンが同じバイト レーン/グループに含まれる必要がある(デュアル ランク用のピン配置の検証について) |
2013/01/28 | (Xilinx Answer 53919) | MIG 7 Series v1.8 RLDRAM II のデザイン アドバイザリ - [Fixed Pin Out] モードまたは [Verify Pin Changes and Update Design] フローでピン配置違反が検出されない. |
2013/01/21 | (Xilinx Answer 53607) | MIG 7 Series QDRII+ のデザイン アドバイザリ - 推論されたラッチにより書き込みキャリブレーション エラーが発生する(回避策が必要) |
2013/01/07 | (Xilinx Answer 53420) | MIG 7 Series DDR3/DDR2 のデザイン アドバイザリ - v1.7 および v1.8 に必要なキャリブレーション パッチ |
2012/12/10 | (Xilinx Answer 53053) | MIG 7 Series QDRII+ のデザイン アドバイザリ - CPT_CLK_CQ_ONLY=FALSE の場合に読み出しキャリブレーションでエラーが発生する |
2012/10/24 | (Xilinx Answer 52573) | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - OCLKDELAY キャリブレーションの問題により書き込み DQS が DQ のエッジにアライメントされ、キャリブレーション エラーが発生することがある |
2012/10/24 | (Xilinx Answer 51687) | MIG 7 Series DDR3/DDR2 のデザイン アドバイザリ - XADC ブロックを使用した温度モニター キャリブレーションを v1.7 のすべての DDR3/DDR2 デザインに追加 (ISE 14.3/Vivado 2012.3) |
2012/08/20 | (Xilinx Answer 51296) | デザイン アドバイザリ - ISE 14.2 および Vivado 2012.2 Design Suite リリースでの 7 シリーズ パッケージのフライト タイムの変更について |
2012/08/06 | (Xilinx Answer 50461) | MIG 7 Series v1.6 のデザイン アドバイザリ - すべてのインターフェイスのキャリブレーションのアップデート |
2012/05/14 | (Xilinx Answer 47043) | MIG 7 Series のデザイン アドバイザリ - ISE Design Suite 14.1 に含まれる v1.5 よりクロッキング構造に MMCM を追加 |
2012/01/10 | (Xilinx Answer 45633) | 7 シリーズ MIG DDR3/DDR2 アドバイザリ - CKE および ODT のピン配置規則をアップデート: 既存 UCF を検証する必要がある |
2011/05/05 | (Xilinx Answer 42036) | 7 シリーズ MIG DDR3 - 内部/外部 Vref のガイドライン |
2011/04/11 | (Xilinx Answer 40876) | MIG 7 シリーズ v1.1 DDR3 SDRAM - データシートの仕様値を超えるメモリ周波数を MIG で設定できてしまう |
2011/04/18 | (Xilinx Answer 41520) | Spartan-6 MCB デザイン アドバイザリ - 最大 DDR3 データ レートを達成するため VCCINT の制限を削除 |
2010/11/09 | (Xilinx Answer 36291) | MIG、MPMC、Spartan-6 MCB - 初期コンフィギュレーションでメモリ エラーが発生する. |
2010/06/14 | (Xilinx Answer 35976) | MIG Spartan-6 MCB - デザインがリセット状態から再開せず、再動作させるには電源サイクルが必要となる - SW/ IP アップデートが必要 |
2010/06/14 | (Xilinx Answer 35818) | Spartan-6 FPGA のデザイン アドバイザリ - DDR2 インターフェイスのメモリ コントローラー ブロック (MCB) のパフォーマンス変更 |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34165) | MIG v3.3、Spartan-6 FPGA MCB - 不正なポート接続が原因で Continuous DQS Tuning の動作が不正になる (手動の変更が必要) |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34046) | MIG v3.3-v3.5、Spartan-6 LPDDR - [Calibrated Input Termination] および [Un-calibrated Input Termination] オプションはサポートされない |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34055) | MIG v3.3、Spartan-6 FPGA MCB - RZQ および ZIO ピンの要件 |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34137) | MIG v3.3、Spartan-6 FPGA LPDDR - MIG で選択した駆動 が出力デザインで正しく設定されていない. |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34089) | MIG v3.3、Spartan-6 FPGA MCB - MCB アドレス バス (mcbx_dram_addr) のビットの一部がメモリ デバイスのホールド時間 (tIH) 仕様に違反する場合がある |
2009/09/23 | (Xilinx Answer 33358) | Spartan-6 FPGA MCB - データ マスクはオフにできず、UDM および LDM ピンは汎用 I/O (GPIO) としては使用できない |
Virtex-6 DDR2/DDR3 MIG
2010/03/09 | (Xilinx Answer 34204) | MIG v3.0 ~ 3.3、Virtex-6 FPGA DDR2/DDR3 - OCB モニターの問題が原因でハードウェアでの読み出しレベリング ステージ 2 でエラーが発生する |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 33995) | MIG 3.3、Virtex-6 FPGA DDR3 - IDELAYCTRL がソフトウェアで自動的に推論されないためライト レベリングが完了せず、キャリブレーションでエラーが発生する |
2010/02/08 | (Xilinx Answer 34094) | MIG v3.3、Virtex-6 FPGA DDR2/DDR3 - MMCM CLKFBOUT_MULT_F= 4 は無効であるためマニュアルの変更が必要 |
ザイリンクス アラート通知のプリファレンスは、次のサイトから変更できます。
https://japan.xilinx.com/myprofile/doc-alerts.html
改訂履歴
2020/03/26 | アンサー 73068 を追加 |
2019/12/09 | 7 シリーズおよび UltraScale リソースへのリンクを追加 |
2017/03/08 | アンサー 60845、65414、66788、および 68169 を追加 |
2015/10/12 | 59167 をアップデート |
2015/07/06 | アンサー 64856 を追加 |
2014/10/22 | アンサー 62483 および 62157 を追加 |
2014/06/04 | アンサー 59167 を追加 |
2013/11/11 | アンサー 58172 を追加 |
2013/04/18 | アンサー 55531 および 55536 を追加 |
2013/01/28 | アンサー 53919 および 53860 を追加 |
2013/01/21 | アンサー 53607 を追加 |
2013/01/07 | アンサー 53420 を追加 |
2012/12/10 | アンサー 53053 を追加 |
2012/10/24 | アンサー 51687 および 52573 を追加 |
2012/08/20 | アンサー 51296 を追加 |
2012/08/06 | アンサー 50461 を追加 |
2012/05/14 | アンサー 47043 を追加 |
2012/03/12 | アンサー 45653 のアップデートされたパッチを追加 |
2012/02/23 | アンサー 45653 を追加 |
2012/01/10 | アンサー 45633 を追加 |
2011/05/05 | 7 Series DDR3 MIG のリストにアンサー 42036 を追加 |
2011/05/02 | 7 Series DDR3 MIG のリストにアンサー 41981 を追加 |
2011/04/18 | Spartan-6 リストにアンサー 41520 を追加 |
2011/04/11 | 7 シリーズのリストを追加し、アンサー 40876 および 41351 を追加 |
2010/11/09 | Spartan-6 リストにアンサー 36291 を追加 |
2010/06/14 | Spartan-6 リストにアンサー 35978、35976、および 35818 を追加 |
2010/03/09 | アンサー 34204 を追加 |
2009/02/08 | アンサー 34165、34046、34055、34137、34089、33995、および 34094 を追加 |
2009/09/28 | 初版、アンサー 33358 を追加 |
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
46227 | MIG 7 シリーズ ソリューション センター - 主な問題 | N/A | N/A |
34243 | ザイリンクス メモリ インターフェイス ソリューション センター | N/A | N/A |
54025 | MIG 7 Series - Vivado の IP リリース ノートおよび既知の問題 | N/A | N/A |
58435 | MIG UltraScale - IP Release Notes and Known Issues for Vivado 2014.1 and newer tool versions | N/A | N/A |
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
46225 | ザイリンクス MIG 7 Series ソリューション センター | N/A | N/A |
50461 | MIG 7 Series v1.6 のデザイン アドバイザリ - すべてのインターフェイスのキャリブレーションのアップデート | N/A | N/A |
45633 | 7 シリーズ MIG DDR3/DDR2 アドバイザリ - CKE および ODT のピン配置規則をアップデート : 既存 UCF を検証する必要がある | N/A | N/A |
40876 | MIG 7 シリーズ v1.1 DDR3 SDRAM - データシートの仕様値を超えるメモリ周波数を MIG で設定できてしまう | N/A | N/A |
39549 | MIG Virtex-6 DDR2/DDR3 - 読み出しおよび書き込み FIFO の深さ | N/A | N/A |
39076 | MIG Virtex-6、Spartan-6 FPGA MCB - Micron 社のメモリー DIMM から DLL を無効 | N/A | N/A |
36291 | MIG、MPMC、Spartan-6 MCB - 初期コンフィギュレーションでメモリ エラーが発生する | N/A | N/A |
35818 | Spartan-6 FPGA のデザイン アドバイザリ - DDR2 インターフェイスのメモリ コントローラー ブロック (MCB) のパフォーマンス変更 | N/A | N/A |
34204 | MIG v3.0 ~ 3.3、Virtex-6 FPGA DDR2/DDR3 - OCB モニターの問題が原因でハードウェアでの読み出しレベリング ステージ 2 でエラーが発生する | N/A | N/A |
35976 | MIG、MPMC Spartan-6 MCB のデザイン アドバイザリ - デザインがリセット状態から回復せず、再動作させるには電源を切って入れ直す必要がある (ツール/IP アップデートが必要) | N/A | N/A |
34265 | MIG ソリューション センター - MIG Virtex-6 および Spartan-6 の主な問題 | N/A | N/A |