サンプル デザインでは、入力パケットのセルフ チェック機能があり、パケットの種類と ID がチェックされます。エラーが発生した場合、エラー LED が VIO で赤く点灯します。ChipScope ツールの IL 機能を使用すると、トリガーを設定しその結果出力される波形を確認して、ユーザー インターフェイスのトラフィックを監視することができます。
4'h0 packets observed over the past 2^10 cycles 4'h1 packets observed over the past 2^20 cycles 4'h2 number of active cycles (tready & tvalid) on incoming port 1 over the past 2^10 cycles 4'h3 number of active cycles (tready & tvalid) on incoming port 2 over the past 2^10 cycles 4'h4 number of active cycles (tready & tvalid) on outgoing port 1 over the past 2^10 cycles 4'h5 number of active cycles (tready & tvalid) on outgoing port 2 over the past 2^10 cycles 4'h6 total pnas sent 4'h7 total pnas received 4'h8 total requests sent 4'h9 total requests received 4'ha disparity error count 4'hb not-in-table error count 4'hc total packet retries sent 4'hd total packet retries received