デザイン アドバイザリは、現在進行中のデザインに影響を与える問題に対して作成され、ザイリンクス アラート通知システムに含められます。
このアンサーでは、Artix-7 FPGA デバイスおよび Artix-7 FPGA デザインに影響するデザイン アドバイザリをリストします。
2020 年 4 月 20 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 73541) | 7 シリーズ/Virtex-6 FPGA のデザイン アドバイザリ: ビットストリーム暗号化の脆弱性 | セキュリティ |
2017 年 4 月 17 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 69034) | 7 シリーズ、UltraScale、および UltraScale+ のデザイン アドバイザリ - 2016.3 より前のバージョンの Vivado に差動 I/O 規格のフライト タイム遅延が含まれていない |
2016 年 10 月 31 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 68006) | 2016.1 および 2016.2 ザイリンクス デザイン ツール (Vivado、SDAccel、SDSoC) の write_bitstream に関するデザイン アドバイザリ - マルチスレッドが原因でコンフィギュレーション メモリ セルが正しく設定されない可能性がある |
2016 年 3 月 28 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 66173) | デザイン アドバイザリ - Vivado タイミング WNS に関するアラート - 7 シリーズ - BUFR から BUFG のクロック パスにタイミング アークがないためにホールド違反が発生する |
2014 年 11 月 10 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 62631) | Vivado 2014.3 のデザイン アドバイザリ - 7 シリーズおよび UltraScale FPGA の eFUSE レジスタが正しくプログラムされない | セキュリティ |
2014 年 6 月 16 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 59294) | GT ウィザードのデザイン アドバイザリ - CPLL が原因で電源を投入したときに 7 シリーズ トランシーバーに電源スパイクが発生する |
2014 年 5 月 26 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 60356) | 7 Series FPGAs Transceivers Wizard v3.2 またはそれ以前のデザイン アドバイザリ - 必須の XDC 制約アップデート |
(Xilinx Answer 60489) | 7 Series FPGAs Transceivers Wizard v3.2 以前のデザイン アドバイザリ - GTH/GTP プロダクションの RX リセット シーケンスが停止することがある |
2014 年 4 月 21 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリ - 初期エンジニアリング サンプル (IES) およびエンジニアリング サンプル (GES) シリコンの属性アップデート、問題、回避策 |
2014 年 1 月 27 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 58162) | Artix-7 FPGA ワイヤ ボンド パッケージ デバイスのデザイン アドバイザリ - GTP トランシーバーが使用される際の SelectIO 禁止ピンのリスト |
2013 年 9 月 16 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 57193) | Artix-7、Kintex-7、Virtex-7、Zynq-7000 パッケージのデザイン アドバイザリ - 7 シリーズの熱抵抗値 (Theta-JA、Theta-JB、Theta-JC) をさらに正確な値にアップデート (多くは大幅に変更) |
2013 年 8 月 26 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 57045) | Artix-7/Kintex-7 のデザイン アドバイザリ - CFGBVS をバンク 0 の VCCO に設定する場合、コンフィギュレーションでバンク 14 と 15 を 3.3V または 2.5V にする必要がある |
2013 年 8 月 19 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 55009) | 7 シリーズ FPGA GTX/GTH/GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリのアップデート - バッファー バイパス モードでの位相アライメントの TX 同期化コントローラーの変更 |
2013 年 5 月 20 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 55009) | 7 シリーズ FPGA GTX/GTH/GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリのアップデート - バッファー バイパス モードでの位相アライメントの TX 同期化コントローラーの変更 |
2013 年 5 月 13 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 55366) | 7 シリーズ FPGA GTX/GTH/GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリ - Transceiver Wizard で最適でない RX 終端使用モードが設定される |
(Xilinx Answer 55791) | 7 Series FPGAs Transceivers Wizard のデザイン アドバイザリ - v2.5 のウィザードに必要なアップデート |
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP エンジニアリング サンプル (ES) シリコンのデザイン アドバイザリを ISE 14.5/Vivado 2013.1 の GT ウィザード v2.5 に関する情報でアップデートし、RXLPM_OSINT_CFG 値をアップデート。 |
2013 年 4 月 15 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP エンジニアリング サンプル (ES) シリコンのデザイン アドバイザリで RX_OS_CFG 値をアップデートし、RX リセット シーケンス、クロック フォワードを使用する場合の GTPE2_COMMON/BIAS_CFG 使用モード、および TX 同期コントローラーの変更セクションを追加 |
2013 年 4 月 3 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 55009) | 7 シリーズ FPGA GTX/GTH/GTP トランーバーのデザイン アドバイザリ - バッファー バイパス モードでの位相アライメントの TX 同期化コントローラーの変更 |
2013 年 2 月 4 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 53561) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリ - 製品版シリコンの RX リセット シーケンス要件を追加 |
2013 年 1 月 21 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP エンジニアリング サンプル (ES) シリコンのデザイン アドバイザリで 1/8 レート、SATA SSC の RXCDR_CFG 設定をアップデートし、PMA_RSV2 を表に追加 |
2012 年 12 月 24 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP エンジニアリング サンプル (ES) シリコンのデザイン アドバイザリを最新の BIAS_CFG 設定でアップデートし、OOB 使用モードを追加 |
2012 年 11 月 5 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリにエンジニアリング サンプル (ES) シリコンを追加 |
2012 年 10 月 29 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 52193) | 7 シリーズ BPI マルチブートのデザイン アドバイザリ - フォールバックが発生するとフラッシュ アクセスが BPI 非同期モードになる |
2012 年 10 月 1 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバー初期エンジニアリング サンプル (ES) シリコンのデザイン アドバイザリを最新の GTP 属性値でアップデートし、バッファー バイパス使用モードを追加 |
2012 年 9 月 24 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリ - 初期エンジニアリング サンプル (IES) およびエンジニアリング サンプル (GES) シリコンの属性アップデート、問題、回避策を最新の GTP 属性値でアップデート |
2012 年 9 月 10 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51580) | 14.1/14.2 での 7 シリーズ FPGA タイミング解析のデザイン アドバイザリ - PERIOD 制約の解析でブロック RAM (BRAM) または FIFO コンポーネントのクロック到達時間が正しくない |
2012 年 8 月 27 日のデザイン アドバイザリ
(Xilinx Answer 51369) | Artix-7 FPGA GTP トランシーバーのデザイン アドバイザリ - 初期 ES シリコンに関する属性のアップデート、問題、および回避策 |
(Xilinx Answer 51017) | Artix-7 GTP Transceiver パワー アップ/パワー ダウンのデザイン アドバイザリ |
改訂履歴
2014/05/26 | アンサー 60356、60489 を追加 |
2014/04/04 | アンサー 51369 を更新 |
2014/01/23 | アンサー 58162 を追加 |
2013/09/12 | アンサー 57193 を追加 |
2013/08/19 | アンサー 57045 を追加 |
2013/08/16 | アンサー 55009 を更新 |
2013/05/16 | アンサー 55009 を更新 |
2013/05/13 | アンサー55366 および 55791 を追加し、アンサー 51369 を更新 |
2013/04/12 | アンサー 51369 を更新 |
2013/04/03 | アンサー 55009 を追加 |
2013/01/31 | アンサー 53561 を追加 |
2013/01/18 | アンサー 51369 を更新 |
2012/12/19 | アンサー 51369 を更新 |
2012/11/01 | アンサー 51369 を更新 |
2012/10/25 | アンサー 52193 を追加 |
2012/09/28 | アンサー 51369 を更新 |
2012/09/18 | アンサー 51369 を更新 |
2012/09/10 | アンサー 51580 を追加 |
2012/08/23 | 初版 |
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
53980 | Artix-7 FPGA AC701 評価キットのデザイン アドバイザリのマスター アンサー | N/A | N/A |
45195 | MIG 7 Series - すべての ISE バージョン/Vivado 2012.4 およびそれ以前のツール バージョンのリリース ノートおよび既知の問題 | N/A | N/A |
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
55009 | 7 シリーズ FPGA GTX/GTH/GTP トランーバーのデザイン アドバイザリ - バッファー バイパス モードでの位相アライメントの TX 同期化コントローラーの変更 | N/A | N/A |
AR# 51456 | |
---|---|
日付 | 07/02/2020 |
ステータス | アクティブ |
種類 | デザイン アドバイザリ |
デバイス |