リリース |
400MHz (4:1) でのキャリブレーション時間 |
800MHz (4:1) でのキャリブレーション時間 |
||
|
32 ビット |
72 ビット |
32 ビット |
72 ビット |
2014.1 |
1 秒未満 |
1 秒未満 |
1 秒未満 |
1 秒未満 |
2014.2* |
1 秒未満 |
約 1 秒 |
1 秒未満 |
~1 秒 |
2014.4 |
4 秒未満 |
約 7 秒 |
2 秒未満 |
4 秒未満 |
* エラーが発生するのは、OCLKDELAY キャリブレーション中に検出されたエッジが 1 つだけで、1 つの既知のタップ位置に基づいて中央タップが選択された場合であるのが一般的です。
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
62615 | MIG 7 Series DDR3 (IPI フローのみ) - IPI のアップグレード時に警告メッセージが表示される - MIG のクロッキング構造をアップデート | N/A | N/A |
59167 | MIG 7 Series DDR3 のデザイン アドバイザリ - DIMM インターフェイスのデータ レート仕様の変更とコンポーネント インターフェイスのデータ レートに関するアドバイザリ | N/A | N/A |
60687 | MIG 7 Series DDR3 - Vivado 2014.2 でリリースされた MIG 7 Series v2.1 のキャリブレーション アップデートにより、データ レートが 1333Mbps を超える場合に読み出しマージンが改善 | N/A | N/A |
AR# 62368 | |
---|---|
日付 | 01/09/2015 |
ステータス | アクティブ |
種類 | デザイン アドバイザリ |
デバイス | |
IP |