デザインに複数の MIPI CSI-2 Receiver Subsystem をインスタンシエートすると、vfb_v1_0_2_viv_fifo_gen.v に関するクリティカル警告が表示されます。
[filemgmt 20-1741] File 'vfb_v1_0_2_viv_fifo_gen.v' is used by one or more modules, but with different contents, and may lead to unpredictable results.
Please reset and regenerate these modules to resolve the differences, or synthesize them independently
これは MIPI CSI-2 Receiver Subsystem の既知の問題であり、Vivado 2016.2 以降に含まれている V2.0 で修正されています。
この問題を回避するには、各 MIPI CSI-2 Receiver Subsystem をアウト オブ コンテキスト (OOC) フローを使用して合成します。
これにより各 MIPI CSI-2 Receiver Subsystem が個別に合成されるので、ファイル名の競合は発生しません。
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
65242 | MIPI CSI-2 Receiver Subsystem - Vivado ツール 2015.3 バージョン以降のリリース ノートおよび既知の問題 | N/A | N/A |
AR# 66994 | |
---|---|
日付 | 10/04/2016 |
ステータス | アーカイブ |
種類 | 一般 |
IP |