Video Frame Write で、書き込むデータがなくても AXI-MM インターフェイスに対して書き込み要求が出力されることがあります。
これは Video Frame Buffer Write v2.0 (Rev. 1) 以前および Vivado 2017.4 以前の既知の問題です。
これは Video Frame Buffer Write v2.0 (Rev. 1) 以前および Vivado 2017.4 以前の既知の問題です。
この問題を回避するには、Frame Buffer Write の AXI MM インターフェイスの出力に AXI データ FIFO を配置し、WRITE FIFO DEPTH を 512 に、WRITE FIFO DELAY を ON に設定します。
また、AXI Interconnect の [Interconnect Optimization Strategy] を [Maximize Performance] に設定することをお勧めします。
この回避策の例は、IP にパッケージされているサンプル デザインに含まれます。
Video Frame Buffer Write v2.0 (Rev. 1) 以前および Vivado 2017.4 以前のバージョンを使用したサンプル デザインの生成方法は、『Video Frame Buffer Read and Video Frame Buffer Write LogiCORE IP 製品ガイド』 (PG278) を参照してください。
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
68765 | LogiCORE Video Frame Buffer Write - Release Notes and Known Issues for the Vivado 2017.1 tool and later versions | N/A | N/A |
AR# 69002 | |
---|---|
日付 | 05/29/2018 |
ステータス | アクティブ |
種類 | 一般 |
IP |