MIPI D-PHY RX で ulpsactivenot が 1 クロック間しかアサートされないのはなぜですか。
MIPI 仕様によると、ソースが Mark-1 を開始するまで ulpsactivenot はアサートされたままになっている必要があります。
この問題は、Vivado 2017.2 および 2017.4 で生成された LogiCORE MIPI D-PHY で発生します。
この問題は Vivado 2017.3 では修正されていて、また、Vivado 2018.1 およびそれ以降のバージョンでも修正されています。
この IP の最新バージョンにアップデートすることを推奨します。
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
54550 | LogiCORE IP MIPI D-PHY - Vivado 2015.3 およびそれ以降のバージョンのリリース ノートおよび既知の問題 | N/A | N/A |
70530 | 2017.4 LogiCORE IP MIPI D-PHY v4.0 (rev.1) - MIPI D-PHY LogiCORE IP v4.0 (rev.1) のパッチ アップデート | N/A | N/A |