このアンサーは PetaLinux 2018.3 のリリース ノートで、このリリースで修正された問題およびアップデートされた内容に関する情報へのリンクが含まれます。
2018.3 PetaLinux リリースでサポートされる BSP
この表には、エンベデッド開発ダウンロード ページで使用可能な Zynq-7000、MicroBlaze、および Zynq UltraScale+ MPSoC に対してサポートされている BSP が含まれています。
注記: XY はリリースされた年、Y はリリース バージョンを表します。
プラットフォーム | バリアント | BSP 名 | BSP の説明 |
---|---|---|---|
MicroBlaze | AC701 | xilinx-ac701-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には 2 つの BSP [AC701 lite、AC701 full] が含まれています。
|
MicroBlaze | KC705 | xilinx-kc705-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には 2 つの BSP [KC705 lite、KC705 full] が含まれています。
|
MicroBlaze | KCU105 | xilinx-kcu105-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq-7000 | ZC702 | xilinx-zc702-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq-7000 | ZC706 | xilinx-zc706-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq-7000 | Avnet Digilent Zedboard | avnet-digilent-zedboard-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq UltraScale+ MPSoC | ZCU102 プロダクション シリコン | xilinx-zcu102-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq UltraScale+ MPSoC | ZCU102 ZU9 ES2 Rev 1.0 | xilinx-zcu102-zu9-es2-rev1.0-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq UltraScale+ MPSoC | ZCU104 V2 プロダクション シリコン | xilinx-zcu104-v20XY.Z-final-v2.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq UltraScale+ MPSoC | ZCU106 V2 プロダクション シリコン | xilinx-zcu106-v20XY.Z-final-v2.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
Zynq UltraScale+ RFSoC | ZCU111 プロダクション シリコン | xilinx-zcu111-v20XY.Z-final.bsp | この BSP には次のものが含まれます。
|
注記: sstate キャッシュ ファイル (sstate-rel-v2018.3.tar.gz) はザイリンクス ダウンロード エリアにあります。また、sstate キャッシュの使用方法を説明した README (sstate_rel_2018.3_README) ファイルもあります。
PetaLinux インストール ツールに必要な、ホスト マシンでテストされたソフトウェア パッケージ バージョンの添付ファイル「2018.3_PetaLinux_Packages_List」を参照してください。
ダウンロード エリアの内容については、README を参照してください。
PetaLinux 2018.3 に含まれるビルド情報
コンポーネント | Git リポジトリ | Git ブランチ | Git タグ | コミット ID | コメント |
---|---|---|---|---|---|
FSBL | git://github.com/Xilinx/embeddedsw.git | release-2018.3 | xilinx-v2018.3 | 5b3764e8eb42e543f411f6ec3ed31c7112c6e178 | Zynq-7000 の FSBL は embeddedsw/lib/sw_apps/zynq_fsbl にあります Zynq UltraScale+ の FSBL は embeddedsw/lib/sw_apps/zynqmp_fsbl にあります |
PMU ファームウェア | git://github.com/Xilinx/embeddedsw.git | release-2018.3 | xilinx-v2018.3 | 5b3764e8eb42e543f411f6ec3ed31c7112c6e178 | Zynq UltraScale+ ファームウェアの PMU は embeddedsw/lib/sw-apps/zynqmp_pmufw にあります |
Device-tree | git://github.com/Xilinx/device-tree-xlnx.git | master | xilinx-v2018.3 | b7466bbeeede15ec72143e3c3466e067589821a1 | |
Linux | git://github.com/Xilinx/linux-xlnx.git | xlnx_rebase_v4.14 | xlnx_rebase_v4.14_2018.3 | eeab73d1207d6fc2082776c954eb19fd7290bfbe | Linux カーネル リベース バージョン 4.14 |
U-Boot | git://github.com/Xilinx/u-boot-xlnx.git | master | xilinx-v2018.3 | d8fc4b3b70bccf1577dab69f6ddfd4ada9a93bac | U-Boot バージョン 2018.01 |
QEMU | git://github.com/Xilinx/qemu.git | master | xilinx-v2018.3 | f70bd86859c7a1a075ac864b4765168f821f1aae | |
Xen | git://github.com/Xilinx/xen.git | xilinx/release-2018.3 | xilinx-v2018.3 | b2edf52680415daa9cb7db0d8999faca299cd13c | Xen バージョン 4.14 |
ARM-Trusted-Firmware (ATF) | git://github.com/Xilinx/arm-trusted-firmware.git | master | xilinx-v2018.3 | 08560c36ea5b6f48b962cb4bd9a79b35bb3d95ce | ATF はアップストリーム バージョン 1.5 に基づいています |
Yocto | git://github.com/Xilinx/meta-xilinx.git git://github.com/Xilinx/meta-xilinx-tools.git git://github.com/Xilinx/meta-petalinux.git | rel-v2018.3 | タグなし | 7922f16dfa5308fb5419a80f513bb07c0384f95e b286943d7d468e9ff10b9f9662767e8c71f104d1 254edec8368c3d30676135365734abe06e596881 | Yocto 2.4.3 Rocko |
qemu-devicetrees | git://github.com/Xilinx/qemu-devicetrees.git | branch/xilinx-v2018.3 | xilinx-v2018.3 | e3e40b8829894a479c7d7380fc8137886645dda8 | |
OpenAMP | git://github.com/Xilinx/open-amp.git | master | xilinx-v2018.3 | 4dfe2ac14745e4a24d7319c634d5f9d2f3e328c6 | |
libmetal | git://github.com/Xilinx/libmetal.git | master | xilinx-v2018.3 | 82e26fb31b996011cd78c90689d1332e1f88fedf | |
VCU OpenMax IL | git://github.com/Xilinx/vcu-omx-il.git | master | xilinx-v2018.3 | cf4b031ac88c7889e4f29ac7fc8ca7592bf12144 | |
VCU Control Software | git://github.com/Xilinx/vcu-ctrl-sw.git | master | xilinx-v2018.3 | 1cb5281d319ea4f3c0eb5514864c80d95e78fe6e | |
VCU ファームウェア | git://github.com/Xilinx/vcu-firmware.git | master | xilinx-v2018.3 | d01951905e1aedb179d838a6b86016f34e2f4966 | |
VCU モジュール | git://github.com/Xilinx/vcu-modules.git | master | xilinx-v2018.3 | f6a9093ec32ee97a2df065aee8b8e676c2024f01 | |
GStreamer OpenMax IL | git://github.com/Xilinx/gst-omx.git | xilinx-master | xilinx-v2018.3 | b2dce0a04ea34b762149ffa5a0ea66abe00d7c88 | GStreamer バージョン 1.12.2 |
GStreamer Plugins-Base | git://github.com/Xilinx/gst-plugins-base.git | master-rel-1.12.2 | xilinx-v2018.3 | 71745a77db2c246aee48526c00813788f5efa710 | |
GStreamer Plugins-Bad | git://github.com/Xilinx/gst-plugins-bad.git | master-rel-1.12.2 | xilinx-v2018.3 | 9ad719a38c40403446b2ce2d3c1a4f35c5ab06b6 | |
GStreamer Plugins-Good | git://github.com/Xilinx/gst-plugins-good.git | master-rel-1.12.2 | xilinx-v2018.3 | d2c7cf8d752de84c30f9675572037e0250cd3c6d | |
GCC | MB コンパイラ バージョン 7.3 ARM 7.3 |
オープンソース コンポーネントの 2018.3 リリース ノート (Wiki ページ):
特定リリースでの変更 (新機能/修正) が次のページに説明されています。
2018.3 新機能:
PetaLinux
GPU MALI-400
2018.3 バグ修正:
PetaLinux
GPU MALI-400
2018.3 での既知の問題
Linux/ベアメタル | コンポーネント | 説明 | 回避策 | 修正予定のバージョン |
---|---|---|---|---|
Linux | Yocto/PetaLinux | 2018.x Yocto/PetaLinux: Ubuntu 18.04.x LTS サポート | (Xilinx Answer 71448) | |
Linux | PetaLinux | Zynq UltraScale+ MPSoC: ZCU102 および ZCU106 評価ボード PetaLinux BSP に対して UHS (SD 3.0) サポートを有効にする方法 | (Xilinx Answer 69978) | |
Linux | XSDK | 2017.x-2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: XSDB を Linux CPU アイドルへの接続 | (Xilinx Answer 69143) | |
Linux | Yocto、PetaLinux | 2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: do_rootfs タスクが完了すると、Yocto または PetaLinux から警告メッセージが表示される | (Xilinx Answer 71110) | |
Linux | ドライバー | 2018.1-2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC: PetaLinux ウォーム再起動 BSP でイーサネットをウェークアップできない | (Xilinx Answer 71028) | |
Linux | FSBL | 2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: Linux で SATA パフォーマンスを達成する方法 | (Xilinx Answer 71584) | |
Linux | FSBL | 2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: SATA IP と SMMU を機能させる方法 | (Xilinx Answer 71790) | |
Linux | PMUFW | 2018.2/3 Ultra96: Matchbox デスクトップ GUI のシャットダウン ボタンまたはボード上の電源ボタンを使用すると、PetaLinux BSP イメージでボードが完全にはシャットダウンできない | (Xilinx Answer 71722) | |
Linux | PetaLinux | 2017.x-2018.3 Zynq-7000: レガシ フローで個別に Zynq-7000 PetaLinux イメージをブートできない | (Xilinx Answer 71231) | 2019.1 |
Linux | PetaLinux | 2018.1-2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC: UART0 が PetaLinux でディスエーブルされていると、Arm トラステッド ファームウェアがハングする | (Xilinx Answer 71743) | 2019.1 |
Linux | ドライバー | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC: mem2mem へのソース バッファーに異なるバイト アライメント制限があると、Linux v4l2 mem2mem ドライバーのトランスコードがエラーになる | (Xilinx Answer 71780) | 2019.1 |
Linux | PetaLinux | 2018.3 Ultra96: USB ブート モードを介した U-Boot で PetaLinux FIT イメージ (image.ub) を読み込むことができない | (Xilinx Answer 71781) | 2019.1 |
Linux | PMUFW | 2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: 電源オフ一時停止 (POS) 後、APU のみの再起動ができない | (Xilinx Answer 71766) | 2019.1 |
Linux | ドライバー | 2018.3 LogiCORE Video Mixer Linux Driver - RGB および BGR の IP GUI 設定およびデバイス ツリーでのビデオ フォーマットを設定すると、赤と青の色が入れ替わる | (Xilinx Answer 71802) | 2019.1 |
Linux | VCU-GStreamer | 2018.2/3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - Transport Stream (TS) ファイルをいくつかデコードしようとしていると、GStreamer がクラッシュする | (Xilinx Answer 71809) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.2/3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - 最初の NAL ユニットの開始コードが抜けている H.264 ストリームの一部を約 10 分デコードし表示した後、ディスプレイが固まってしまう | (Xilinx Answer 71810) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.2/3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - VCU デコーダー制御ソフトウェアが常に 10 ビット データを出力する | (Xilinx Answer 71811) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.2/3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - CONST_QP モードが使用されていると、VBR モードの場合よりも VUC エンコードで時間がかかる | (Xilinx Answer 71812) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.2/3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - エラーを含むストリームをデコードしていると、VCU 制御ソフトウェア デコーダーのサンプル アプリケーションがハングする | (Xilinx Answer 71813) | 2019.1 |
Linux | PetaLinux | 2018.3 PetaLinux: VM で petalinux-config -c kernel コマンドを複数回実行しても、Menuconfig GUI が起動しない | (Xilinx Answer 71814) | 2019.1 |
Linux | Device-tree | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC: マルチコアのある10G/25G Ethernet Subsystem デザインの DTG サブノードが同じノードのラベルでは機能しない | (Xilinx Answer 71817) | 2019.1 |
Linux | GStreamer | 2018.x Zynq UltraScale+ MPSoC: gstd do_configure タスクが完了すると、Yocto または PetaLinux から警告メッセージが表示される | (Xilinx Answer 71830) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - LambdaCtrlMode = DYNAMIC_LDA または AUTO_LDA の場合に VCU からの出力の質が良くない理由 | (Xilinx Answer 71871) | 2019.1 |
Linux | Yocto、PetaLinux | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC/RFSoC: PetaLinux/Yocto で「fatal error: psu_init.h: No such file or directory」というエラー メッセージが表示されて FSBL コンポーネントを構築できない | (Xilinx Answer 71921) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - LOW_DELAY_P モードで HEVC マルチストリーム エンコーディングを使用すると「Channel creation failed」というエラー メッセージが表示される | (Xilinx Answer 71934) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - IDR 画像周波数が 1 で GOP 長が 1 に設定されていると IDR が繰り返されない | (Xilinx Answer 71987) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - max_dec_frame_buffering が MaxDpbSize よりも大きい非準拠ストリームをデコードするとブロックノイズが生じる | (Xilinx Answer 71991) | 2019.1 |
Linux | VCU | 2018.3 Zynq UltraScale+ MPSoC VCU - ターゲット ビット レートが 1 Mbps の CBR レート制御モードおよび 12 の GOP 長を使用するとビット レートが 1.55 Mbps になる | (Xilinx Answer 71993) | 2019.1 |
タイトル | サイズ | ファイルタイプ |
---|---|---|
2018.3_PetaLinux_Package_List.xlsx | 21 KB | XLSX |
README_content_v2018.3.txt | 1 KB | TXT |
Answer Number | アンサータイトル | 問題の発生したバージョン | 修正バージョン |
---|---|---|---|
55776 | PetaLinux 2013.04 およびそれ以降のリリース ノートおよび既知の問題 | N/A | N/A |