DisplayPort Subsystem

概要

製品説明

AMD の DisplayPort® ソリューションには、VESA DisplayPort V1.2 仕様に準拠する DisplayPort TX および RX サブシステムと、VESA DisplayPort V1.4 仕様に準拠する Vivado 2018.1 (2018 年 4 月) で利用可能な DisplayPort 1.4 TX および RX サブシステムがあります。これらのソリューションは、VESA DisplayPort 仕様に準拠する DisplayPort ビデオ インターフェイスの実装をサポートします。DisplayPort は、民生 HDTV、PC ラップトップ、および PC モニター分野の業界リーダーによってサポートされている高速シリアル インターフェイス規格です。このプロトコルは、VGA および DVI に代わる規格として考えられており、最大 8Kx4K までのビデオ解像度に対応し、オーディオ ストリームにも対応します。

DisplayPort LogiCORE IP は UltraScale™ および 7 シリーズ FPGA をサポートします。

DisplayPort 1.4 サブシステムは、UltraScale および UltraScale+™ FPGA をサポートしており、また DisplayPort V1,2 の仕様にも対応しています。

AMD は、DisplayPort インターフェイスを備えたビデオ ソリューションの設計を容易にするため、DisplayPort 送信用と DisplayPort 受信用にあらかじめパッケージ化したサブシステムを提供しています。これらのサブシステムは、ビデオ タイミング生成や AXI ブリッジ、さらにオプションの HDCP 機能などのビデオ インターフェイスを備えた一般的な機能に DisplayPort LogiCORE を統合しているため、今すぐご利用いただけます。

Vivado リリース (2017.2) でスタンドアロン DisplayPort LogiCORE の提供を終了しました。今後、新規デザインの設計には DisplayPort Subsystems の使用を推奨しています。


主な機能と利点

  • すぐに使えるサブシステム
  • ソース (Tx) とシンク (Rx) コントローラーがエンコーディング/デコーディングを実行
  • SST および MST をサポート
  • 最大モニター解像度 4096x2048 の 1、2、または 4 ピクセル幅のメイン リンク、クワッド ピクセルによって最大 600Mhz のビデオ ピクセル クロックが可能
  • 輝度のみのモードおよびグレースケールのビデオ ユーザー向けに強化されたカラー フォーマット
  • 色要素のビットをパラメーター指定可能
  • レーンのレートおよび幅の自動ネゴシエーション (1.6、2.7、5.4 Gbps; 1、2、4 レーン)
  • HD ビデオおよびオプションでセカンダリ オーディオの de/interlace を 8 チャネルまでサポート

DisplayPort 1.4 Subsystem の主な機能と利点

  • 8b/10b エンコーディングおよびスクランブルで EMI を削減
  • DisplayPort Source および シンク リファレンス デザイン
  • シンク/ソース SW ドライバー (以下を実装)
    • Link および Stream ポリシー メーカー
    • トポロジー ディスカバリーおよびマネージメント
    • ペイロード マネージメントおよび仮想チャネル マッピング
    • EDID パーシングおよび DPCD
  • オプションで HDCP をサポート
  • DisplayPort Subsystem と同じ
  • 1 レーンあたり 8.1Gbps の帯域で最大 8K モニター解像度に対応
  • DisplayPort のソースおよびシンク リファレンス デザイン (Vivado)

リソース使用率


サポート

資料
デフォルト デフォルト タイトル ドキュメント タイプ 日付